こんにちは。久々にお仕事についてです。
7/20発売の『愛の蜜に酔え!』にあわせまして、先日雑誌に掲載していただいた『愛の巣に落ちたあと』をweb小説花丸さんにて掲載していただきます。
http://www.hakusensha.co.jp/hanamaruweb/index.html
『愛の巣へ落ちろ!』のその後のお話です。翼とすみやんです。
愛の蜜については、発売が延期になり、本当に申し訳ありませんでした。でも、7月には出るはずです!!
街子先生のかわいいかわいいかわいいかわいい絵が見られるから楽しみにしてください。はぁはぁ。
で、お話の内容ですが、翼と澄也ではありません。ごめんなさい。
他の人たちです。
でもムシのお話はまだちょっと書きたいものもありますので、もしよかったらご感想など出版社に送ってくださると嬉しいです。
そしたら早く出せると思いますので。。。(他力本願すみません!! でもあなたの力が私の勇気)
今年は去年よりは本出すぜと頑張ってますので、後半はもっとお知らせがいろいろできると思います。
できるといいなあ……(遠い眼)
それから、Chara文庫さんで毎年恒例の既刊本バースデーフェアが始まります~。ぱらりらぱらりら
“Charaバースデーフェア2012”
詳しくは、Charaさんのホームページで。
http://www.chara-tokuma.jp/私は『狗神の花嫁』の番外編を書かせていただいています。
内容は本編に足りなかった甘味?っていうのかな、とりあえず狗神様視点です。
あと、17周年の小冊子も狗神を書かせていただきます。
愛の蜜に酔えはまだアマゾンさんで出て来ないのね。
また七月になったら詳しくお知らせします。
あと、愛の巣関連の同人誌ですが、すいませんんまじで……搬入などする時間がなく書店さんでも切れたまま……うっ
ちょっと待っててくださいね。
秋庭で、手持ち分を、友達にお願いするかもしれませんが、それもちょっとしかないのであります。
今年中に再版したいがどうなるのか。いつ時間がとれるのか……すいません。
実は今回出る愛の蜜番外を書き足して、愛の巣と、あと前に出したわたしのした~をまとめて再録しようかなと思ってます。
イベント参加しないとほんと洋服着ないわ~と思うのでできたら春庭で出せたらいいのですがまあ、無計画な私の言うことなんで話半分に聞いてください。
ところで小冊子(バースデーの)はお友だちの凪良さんと一緒なのであった。ムフーン。やりぃ。
みんな凪良さんと、そしていつも素敵なお話を書かれる杉原先生のためにもらってくださいね。
私のはついででいいからさ……
それにしても、腰が痛い。
腰が痛いのはなぜかというと、近所のスーパーに行こうと思って、いつもと違うルートで行こうと思いたって歩いていって、道に迷って二時間半迷って歩き続けたからです。
すごいよね……近所で迷えるんだね私。
自分に鳥肌が立ったわ。しかし五丁目がどこにあるかを、三丁目の人に訊くのが恥ずかしくて訊けず、ぐるぐると歩き回った二時間半であった。
二時間くらい歩いた時、「なんか見たことある気がする見たことのない道」!!っていうのに出会った。
あれすごいね。
なんで見たことないのに見たことある気がするのか。
そして道路表札を目印に歩いていったらスタート地点の、「いつもと違うルートで行こう」と思いたった分岐点に出たよ。
すべての間違いが起こった場所に。
これはなんだろう、人生を見つめ直せってことかなと思った。
見つめ直しちゃったね、思わず。
こんな……こんな……「養命酒一日五杯飲みたいだって美味しいんだもの」って欲望に負けている生き方でいいのか。そう思ってしまったわ思わず。
スーパー?
行かなかったよ……
もうそんな気力はなかったよ……
そしてその筋肉痛が今一気に襲ってきている。
本当に自分すごいな、すごいクオリティだ。歪みないぜ。
発売初期のカーナビ以下の私。
そんでさ、疲れをとろうと銭湯にいったら、そこで足を打ってね。
悲しみに耐えながら、来ていたおばあちゃんたちのお話をずっときいてた。
こんな私の生きる糧に、フォモがあってよかったと思った。
黒子のバスケ面白いですね!
続きが気になって、しばらくぶりにジャンプ本誌買い者に戻ったよー!
かがみくんが毎度天使すぎて。そして黒子くんがソーダバーすぎて。
乳首とか何色なのかなって毎日考えてる。←
せいりんメンバーも、他の学校の子たちも、きせきも、みんな可愛くて好きです。
かぷもなんでも食べられる。もぐもぐ。
そんな私に、みどりまさんCDがなぜか二枚届いた……あれ……高尾きゅんだと思ってビニールばりばり破いて気づいた……おい……orz
またか。またやったのか。同じものを二つ注文するということを。
(´Д`)ハァ…
たかおきゅんは、まだきません。みどりまさん二枚を駆使して待ちたいと思います。
あ!
そろそろ、メルマガも出そうと思います。
みなさんよかったら、またメールやご質問などネタをくださると嬉しいよー
最近好きな漫画やアニメや小説など、おすすめしてくださるのも嬉しいです。